デザイン、子育て、モノづくり、マーケティングが大好きなシングルマザーの日常

menu

Poplifeのおもちゃ箱

LATEST ENTRIES

安田菜穂子物語2 成り行きでIT系に飛び込む

大学生になり、大阪から東京に移り住んだ私でしたが 大阪で培った社交術が通用しなかったカルチャーショックなどもありつつ(笑) そこそこの大学生活を送っておりました。 すこしの油断から、卒業は「奇跡の卒業」になりましたが なんとか4年で…

「死」ということを教えるのは難しい

今日はひとりごとです~~ 去年の話なのですが、Youtubeなどで大人が言ってるのを見るのか、 息子がふざけて「しぬ~」と言ってみたり、 しんだふりをして欲しい意味で「しんで?」とか言う事があって ふざけて「死ぬ」とか言うのはや…

安田菜穂子物語1 幼少期~大学卒業まで

1973年、オイルショックの次の年、 私は和歌山県で生まれました。 当時、家族は大阪に住んでいたのですが、 母の実家のある和歌山で里帰り出産したのでした。 3人兄弟の末っ子で、同年代よりも年上の子や 大人と接することが多かったため…

体調を制する物は仕事を征す!

こんにちは、やすなおです。 こんなタイトルのブログですが… お正月そうそう、風邪ひきましたー>< 実家にいるため気が緩んでいるのだと思いますが 風邪をひいたりして体調を壊すと 一日寝込んでしまって、仕事が進みません。。 体調を制する…

【手作り服・小物】携帯ストラップ~

こんにちは、やすなおです~ 最近は作ったもの報告もほとんどしてないので どれをアップしてなかったかな~?というのも よくわかりませんが^^; 携帯ストラップが古くなっていたので、新調しました♪ 以前のストラップは、本革で作った手作りだ…

2012年明けました。どの人生も素晴らしい

2012年、始まりましたね! やすなおの今年の漢字は「動」。 先に考えすぎて、結局動かないで時間が経っていく、 ということになりがちな私です。 今年は考えるのは程ほどに、動いていきたいと思っています♪ さて。 日々生活してい…

ゆく川の流れは絶えずして

こんにちは、やすなおです。 今日は大晦日。 毎年、時が過ぎるのは速いなあと思う、この日です^^; 今年は、家族の死に直面したり 東北の大震災があったりと いろんなことがあった一年でした。 ゆく川の流れは絶えずして またもとの水に…

手作り服・小物■息子とコラボ作品 マスコット

やすなおです!年の瀬も押し迫ってきましたね~ 今日は手作りネタです。ずいぶん前の作品なんですが、 息子とのコラボ作品です♪ お絵かき好きなお子さんがいるご家庭では、 皆さん同じように作れると思いますので、 楽しいですので参考にどうぞ~♪…

行動を加速化させる習慣、ママ起業バージョン

こんにちは、やすなおです~ 突然ですがみなさん、 うぎゃー!やることがいっぱいあって、どれから手をつけていいか! もう、全部やめて放り出したい~~~!!! ってなる事ありませんか? そんなときは、やるべきこと、したいことをすべて リ…

【手作り服・小物】息子のピンクのズボン♪

こんにちは、やすなおです~ 相変わらず、洋裁にはハマっております。 息子のズボンが足りなくなってきており、こんシーズンも作りました♪ といっても、今シーズンはまだ1着ですが! アイロンが消してないのでグシャグシャです。。 後ろは…

さらに記事を表示する
2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930