デザイン、子育て、モノづくり、マーケティングが大好きなシングルマザーの日常

menu

Poplifeのおもちゃ箱

LATEST ENTRIES

手作り服・小物■手作りマスク再び

息子はマスクが嫌いなのですが… 去年、あまっていたダブルガーゼ生地でマスクを手作りしてあげたところ、必要なときにはマスクをしてくれるようになりました。 関連記事: 手作り服・小物■こどもマスク http://ameblo.jp/popl…

ハロウィン2010

ちょっと前のハナシになっちゃいますが… 今年のハロウィンは、3日ほど連続で仮装してくれた息子くんでした! かぼちゃのおばけの息子。 このかぼちゃの仮装は、息子が1歳のときに張り切って買ったもの。 ですが、1歳の時には怖がってきてく…

月間段位アップ賞、いつのまにかもらってました

Ameba人気ブログランキング 2010年9月度 月間段位アップ賞 「ぶっちぎりのゴール!」カード Ameba人気ブログランキング>> 月間段位アップ賞、9月にもらってたみたいです。今まで気づかず… 以前と帯の色が変わってな…

アドベントカレンダー作りました!2010

今年のアドベントカレンダーを作りましたよ! ふうふう、なんとか間に合った。 作りは去年とほぼ一緒。 息子のと、甥のと、姪のです。 中身の写真の部分だけ変えました。今年は時間がなくて…^^; できあがったところ。 窓をめくると…

息子3歳3ヶ月、料理の提案をする

ある日、お昼ご飯にうどんを作ったのですが。 息子が、うどんを作っている途中で、うどんじゃなくてパンが食べたい、と言い出したのですよ。 その時、もう既に、うどんの具にするための、ほうれん草をきってた。 なので、「もうほうれん草を切…

横浜大飯店の生餃子がおいしかったのでメモ

生協の餃子を焼いてみたら美味しかったので、めもめも。 横浜大飯店の生餃子でしたよ! キャベツが大きめに切ってあって、シャキシャキの野菜の歯ごたえがとても好み♪ ただし、冷めるとダメでした^^; 焼きたてがおすすめ。 …ですが、楽天には…

自分で選ばせたことをやり遂げさせる

秘密基地プロジェクトさんのツリーハウス合宿に行って、一番いい経験だったなあと思うのは、やはり、息子が崖や沢渡りを含む散策を、やりきったことです。 それも、無理にやらせたのではなく… 本人が「やりとげたい」と選んだものを、つらくても…

ツリーハウスで本格合宿!森へ行ってきました~

ちょっと時間が経ってしまいましたが、秘密基地プロジェクトさんの企画、ツリーハウスでの本格キャンプに行ってきました! 秘密基地プロジェクトさんは、アメブロでお見かけして、とっても魅力に感じまして… ツリーハウスでのキャンプの1週間くらい前に…

オウム返しで物まねをされてムカついたら。

息子3歳3ヶ月、夕食のときにずーっと私の真似を繰り返しておりました。 いわゆる、オウム返し、というやつです。 まあ、3歳児にはよくあること…しかし、オウム返しばかりやっていて、食べる準備をせず… ムカついたので、「おかあさんってか…

息子3歳~3歳3ヶ月、最近の作品

3歳ちょうどごろ~3歳3ヶ月の、絵と立体作品、文字のようなもの。 かなり量あります、親ばか日記、すみません^^; 3歳の誕生日頃、実家にて。新幹線つばさ、だそうです。 これも実家にて。 これも実家にて。 こちらは粘土+アルフ…

さらに記事を表示する
2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930