ARCHIVE2012年 1月
つるつるぴかぴかの肌を取り戻すヒミツ
わが母(71歳、美容マニア)からの紹介で、 すっごいのを見つけちゃったので、ご紹介です~ その名も、輝肌マスク! お風呂上りに、このマスクを顔にぴたーっと貼って、 10分放置! 以上! という手軽さで、私でも続けることが出来る…
お客様に愛される世界観の作り方
「ディズニーが教えるお客様を感動させる最高の方法」を読みました。 【送料無料】ディズニーが教えるお客様を感動させる最高の方法 【Disneyzone】 価格:1,470円…
安田菜穂子物語2 成り行きでIT系に飛び込む
大学生になり、大阪から東京に移り住んだ私でしたが 大阪で培った社交術が通用しなかったカルチャーショックなどもありつつ(笑) そこそこの大学生活を送っておりました。 すこしの油断から、卒業は「奇跡の卒業」になりましたが なんとか4年で…
「死」ということを教えるのは難しい
今日はひとりごとです~~ 去年の話なのですが、Youtubeなどで大人が言ってるのを見るのか、 息子がふざけて「しぬ~」と言ってみたり、 しんだふりをして欲しい意味で「しんで?」とか言う事があって ふざけて「死ぬ」とか言うのはや…
安田菜穂子物語1 幼少期~大学卒業まで
1973年、オイルショックの次の年、 私は和歌山県で生まれました。 当時、家族は大阪に住んでいたのですが、 母の実家のある和歌山で里帰り出産したのでした。 3人兄弟の末っ子で、同年代よりも年上の子や 大人と接することが多かったため…
体調を制する物は仕事を征す!
こんにちは、やすなおです。 こんなタイトルのブログですが… お正月そうそう、風邪ひきましたー>< 実家にいるため気が緩んでいるのだと思いますが 風邪をひいたりして体調を壊すと 一日寝込んでしまって、仕事が進みません。。 体調を制する…
【手作り服・小物】携帯ストラップ~
こんにちは、やすなおです~ 最近は作ったもの報告もほとんどしてないので どれをアップしてなかったかな~?というのも よくわかりませんが^^; 携帯ストラップが古くなっていたので、新調しました♪ 以前のストラップは、本革で作った手作りだ…
2012年明けました。どの人生も素晴らしい
2012年、始まりましたね! やすなおの今年の漢字は「動」。 先に考えすぎて、結局動かないで時間が経っていく、 ということになりがちな私です。 今年は考えるのは程ほどに、動いていきたいと思っています♪ さて。 日々生活してい…

