デザイン、子育て、モノづくり、マーケティングが大好きなシングルマザーの日常

menu

Poplifeのおもちゃ箱

LATEST ENTRIES

英語絵本■World Wide Kids English Broom Zoom Choo Woo

ベネッセのWorld Wide Kids Englishの絵本です。 これはStage1の絵本で、車や飛行機、自転車など、男の子が好きな乗り物がひたすら出てきて、Broom Broomと擬音語を楽しむ絵本です。 男の子には鉄板です…

ダッシュ村~!東北で田舎体験♪

福島県に田舎体験に行ってきました! 「ダッシュ村体験」ということで、まあもちろん本当のダッシュ村ではないんだけど、農業体験などいろんなことを童心にかえってやっちゃおう、という企画なのです。 友人に誘われまして、わたしは最近、森へ行きたい…

本田晃一さんのハッピーロードドライビングスクール卒業生合宿

11月はじめに、本田晃一さんの主催する、ハッピーロードドライビングスクールの卒業生合宿があり、熱海に行ってきました♪ 行ったのは11月8日ですから、少し前の話になってしまいますが… きれいな海! 息子、初めての砂浜に感動! 日が落…

たたくこと、怒ること

叱り方や教育方針は、各家庭で違うのが当たり前で、もっというと、子供の個性に合わせて違うべきだとも思います。 ですから、絶対に怒らないで育てている方は、それはもう、立派だと思うし、尊敬しますが、全員がそうしないといけない、ということで…

長瀞に行ってきました♪

町内会の日帰りバス旅行で、長瀞に行ってきましたよ~♪ バス好き、人好きの息子。 たくさんのご近所さんと観光バスに乗って旅行ができるのが嬉しくて、えらくはしゃいでおりました(笑) はしゃぐ息子。withトーマスクッキー。至福。 バスで…

ファブリックパネル作りました~

ダンボールでなんちゃってファブリックパネルを作りました♪ 最初はファブリックパネルを作るつもりではなくて、壁に切抜きなどを貼っておける、掲示板的ボードを作ろうと思って作業を始めたのでした。 ダンボールをテキトーに折って、シーチングを貼…

森へ行ってまいります!

金曜、土曜と、泊まりで森へ行ってきます! そのため、今日と明日のブログは予約配信でございます、ご了承くださいませ~ もしかしたら、流れで土曜日も泊まるかもしれないので、日曜日も予約配信になるかもです。 森では携帯の電波が入るのか…

最近ガミガミばかり。反省してます

子供はのびのび育てたい!と思っているわたしですが、ここのところ、息子を怒ってばかりです。 怒るときの方針は決めていて、危ないとき(命の危険、後遺症が残るほどの傷を負う危険)と、人を傷つけたときには叱ることにしていました。 …

夢妄想記事■子連れサロン

夢妄想記事シリーズぅ~♪ 子連れで集える、サロンみたいな場所があったらいいなあ。という妄想です。 育児をしていると、子供とだけしか話さない日、なんかもあったりして。 子供と話すのはもちろん楽しいんだけど、大人とも話…

放牧育児のススメ

  わたしの育児の基本姿勢。それは… 放牧 であります。 息子は基本、やりたいことをやりたいようにやっています。 おもちゃがあれば、好き勝手使う。 息子はオリジナルの遊び方を開発するのが好きなようですので、使い方が…

さらに記事を表示する
2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930