デザイン、子育て、モノづくり、マーケティングが大好きなシングルマザーの日常

menu

Poplifeのおもちゃ箱

LATEST ENTRIES

英語絵本■World Wide Kids English Little Yoga

World Wide Kids Englishについてくる絵本です。 「Little Yoga」。 こちらは、動物になぞらえたヨガのポーズが載っている絵本で、 ストーリーというより、ヨガのポーズ集です。 ちょっと毛色が変わっているん…

3歳で日本地図を全部覚えたそうです!

とある方から聞いた話。 その方の息子さんは、今中学生なんだそうですが、 うちの息子と同じくらいの3歳くらいの頃… 日本地図に興味を持ち、パズルをやっていたところ、 全部覚えてしまったそうです! 形・場所・都道府県名の感じの読み方…

手作り服・小物■キッズベストを作りました♪

うちの息子は、なぜかベストが大好き。 特に寒がりではないと思うのですが、 ベストをいつも着用したがります。 んが、しかしながら! 今まで来ていたベストが90サイズで、もうほとんどサイズアウト。 もう一着にいたっては、80サイズで…

魔法の言葉シリーズ

今、「育児を楽しくする」をテーマにしたメルマガを 発行準備中なのです。 そのため、過去のブログを見直したりしています。 過去の記事で、「魔法の言葉」シリーズなるものがあるのですが、 これが、今読んでも結構、われながら参考になる。 とこ…

変り種イチゴたち♪

息子の託児所の近くに出てる、路上八百屋さんで、イチゴが出ていたので買ってきました。 息子が面白い形のイチゴを発見したので、記録記録。 ハートいちご。 まるいちご。 横長ハートいちご。 さんかくいちご。 変わった形のイチゴ…

絵本■3びきのこぶた(美しい数学(6))

息子3歳3ヶ月、この絵本は思った以上にウケました(笑) 「3びきのこぶた(美しい数学(6))」ですが、これ、有名な三匹のこぶたのお話と思っていたら、読むほうもびっくりします。 いきなり、オオカミのソクラテスさんが出てくるし。 オオ…

おねしょのはなし。急に回数が増えても気にせずに

息子、おねしょはたまにしかしなかったんですが… ここへきて、毎日のようにおねしょしています。 ついつい…怒ってしまいました。反省… ですが、冬はおねしょしやすい季節みたい。 Twitterでも、他の子も同じように冬にはおねしょしや…

自宅近くの「とまれ」

なんてことないんですが、自宅の近くにある「とまれ」マークです。 …なんか、足をひらく角度が広くないですか? ついつい、白い足に自分の足を重ねて、挑戦してしまいます… これ、普通の「とまれ」マークよりも、全体的に小さめです。 狭い…

手作り服・小物■手作り冬のズボン、修正後

こちら↓の失敗作を、そうは言っても何とか実用できないかと、試行錯誤しました(笑) 手作り服・小物■冬のズボン作りました http://ameblo.jp/poplifelabel/entry-10711373475.html 友人のアド…

手作り服・小物■冬のズボン作りました

夏にガーゼズボンを作ったのですが、トイレトレの時期だったこともあり、とっても重宝しました。 関連リンク: 手作り服・小物■超かんたんズボン http://ameblo.jp/poplifelabel/entry-10557162481.h…

さらに記事を表示する
2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930