
英語の歌、第3弾です。ジングルベル。 第1弾、第2弾はこちら♪ 英語の歌■We wish you a Merry Christmas 英語の歌■Silent Night(きよしこの夜) これはわたしがぜひ覚えたくて。1番だけでも覚えた…
地元の育児施設、「あっぴぃ麻布」で、 バイオリンとピアノの生演奏コンサートをしていただきました! バイオリンの飯田梨良さんに、 わたしが、知り合いのよしみでお願いしてしまいました>< バイオリンの飯田梨良さん♪ ヴァイオリン弾き飯田梨良…
I wish a Merry Christmas に続いて、 持ち歩ける歌詞カード第2弾を作ってみました♪ クリスマスソングの定番、きよしこの夜です。 持ち歩き用ファイルは、↓をクリックして保存してね☆ 英語の歌は…
ただいま、育児についての本を執筆しております! タイトルは、「これだけで育児が今日から楽しくなる3つの習慣」。 わたしはいろんな人から、「どんな風に育てたら、そんないい子になるの?」 と聞かれることが多いんですが、 …まあ、そん…
ここのところ、近くの育児施設で6回シリーズのバレエを習っていた息子。 どうやら息子は、フィギュアスケート好きだからか、 クラシックが好きなのも関係してるのか、 バレエはとても気に入った様子で、楽しくレッスンを受けておりました! 残念なが…
息子のリクエストで、Vネックベストを作りました! 今回は、パターンレーベルさんの型紙♪ パターンレーベルさんのは、形が気に入って買ったものの 「簡単そうな他の型紙ので練習ししてからにしよう!」と思ってしまい、 手付かずになっており…
今日の夜、「1週間で育児がもっと楽しくなる魔法のアイデア」メルマガ発行します! ご興味ある方は、メルマガ登録をよろしくお願いしまーす! 本日の内容は…… ↓↓↓ わが子は個性を持った一人の人。 …そう理屈では分かっていても、…
今日は赤ちゃんの頃のお話です。 ねんねの頃の赤ちゃんって、寝ているかないているか… という感じですよね! ですが、ときどき何かを持ったり引っ張ったりしながら、 ニコニコ遊んでいることがあります。 そういうとき大人は、かわいい…
息子の最近のお気に入りクリスマスソングです。 近所の育児施設で、少し大きいお姉ちゃんたちがみんなで歌っていて、 (たぶん、インターナショナルスクールに通ってる子たち) それを聴いてから、息子もいつも歌っています。 全部は覚えてない…
英語の歌■We wish you a Merry Christmas で歌詞を紹介した歌ですが、 有名な歌なのでみなさんご存知だと思いますが、 動画も張っておきますね~♪ 子どもたちが歌っててかわいいです。 後から動画を探したので、…