11Nov
こちらも投稿し忘れていたので、記録代わりにポストしときます~
うちの子は0歳のころから絵本の読み聞かせをしていたんですが、1歳半ごろから半年ほど、外遊びばかりして絵本を読まない時期があったんです。
でも、まあいいか、と、しばらく絵本のことを忘れていたんですね。
外遊びは、幼児期、とーーっても重要なことですものね!
絵本は後回しにして外に遊びに行き、まだ体力が少ないので、夜はばたんきゅー。
そのため、おやすみ絵本も読めない…
そんな時期が、半年続きました。
そうしていると、きっかり半年後くらいに、自分で「これ読んで!」と絵本を選んで持ってくるようになったんです。
もうすっかり、絵本の事はあきらめていた折だったので、びっくり!
さらに、それ以来どんどん、長いお話も座って聞いてくれるようになり…
わたしが本好きで、赤ちゃんの頃からわたしが本を読んでいる姿を見ているせいなのか…
それとも、0歳からの読み聞かせを、かな~り盛り上げてがんばっていたせいなのか…
はたまた、息子が単に、絵本が好きな性質なのか…
どうしてかは分かりませんが、2歳頃から急に絵本に目覚めて、周りの大人がびっくりするほどの集中力で、絵本の読み貴下瀬を聞くようになりました。
今では、3歳なったばかりにしては、かなり字の多い絵本も興味を持って聞いてくれるようになっています。
絵の少ない、文字の本に少し口絵がついている、という程度の本でも、1冊聞いてくれるようになって…これには内心、驚きました。
こういうとき、私は、さも息子がじーっとお話を聞いているのが当然のような風に、平然とした様子でいるんですが、内心、かなりびっくりしています(笑)
わたし自身、絵本がとっても好きなので、絵本の好きな子に育ってくれていて嬉しいなあ♪
いつもありがとうございます♪
ランキング参加しています。応援ポチ、お願いします!
にほんブログ村