8Oct

息子と同じ月齢のお友達が、家に遊びに来てくれました♪
家に自分以外の小さい子がいるのが嬉しいのか、息子はハイテンション。
一緒に遊んで、お友達が別のことをし始めても、おててをつないで、自分が遊んでいるほうへ引っ張って連れて行こうとします。
そしてしまいには。
ハグ!ぎゅー!
そして、「だいっきー!(訳:大好き~!)」とか言ってます。
同じ男の子で、好きなものも似ているため、楽しかったのでしょうか(笑)
しかし、、ハグに「大好き」とは。わたしは息子がかわいくてかわいくて仕方なくなる瞬間があり、毎日のように、「んったん聞いて。おかあさんはね、んったんが、大好き~!」と、ハグしてます。
それをそのまんま、真似してるんですねえ。
普段の親ばか行動がママ友にばれてしまって、ちょっと恥ずかしかった瞬間でした。
でも、我が子を可愛がるのは、いいことだから、いいのだ!
みなさーん!わたしは親ばかですよー!!
…すみません、ちょっと取り乱しました。
そんなわけで、子供は親の口癖や行動をまねしますよ!良くも悪くも…
親の行動を、よーーーく見ています。
わたしも、今回は、いい行動を真似してくれたからいいけど、怒ったり感情的になった時のことも、よく見ているのだろうと実感しました。
気をつけないと…
いつもありがとうございます♪
ランキング参加しています。応援ポチ、お願いします!
にほんブログ村