デザイン、子育て、モノづくり、マーケティングが大好きなシングルマザーの日常

menu

Poplifeのおもちゃ箱

自宅学習の習慣をつける秘訣とは?

今日のテーマは家庭学習!

家庭学習…学校の宿題以外で、家で勉強、してますか?

私自身は、家庭学習しない子供でした😅
家庭学習どころか、宿題もしなかったもんね!(←あかん。。)

そのまま小学校…中学校…
高校で苦手分野は落第の懸念が出てきたので(!)、宿題や定期テスト対策もするようになりましたが、基本的には勉強しない子でした💦💦

(その結果、内申点は悲惨、、だったらしい😅)

それでも今、何とかなっているので、小学校時代に勉強しなくても、いつかスイッチが入るものなのかもしれません。
小学生の仕事は遊ぶこと!
うんうん、同意同意!!

でも親としては、ちょっと家でも勉強してほしいですよね~😅

家庭学習の習慣を身に着けるコツ…

それは、

・最初は限りなくハードルを低く!
・本人に決めさせる!!

そして、

・自分で決めたことは守らせる!!!

です(⌒∇⌒)

最初の、限りなくハードルを低く。
これ、親としては結構、難しいのです😅

親としては、我が子にどんな勉強をさせたらいいかな?と、ネットで調べますよね。
そしたら、いろんなご家庭の例が出てくるわけです。

ブログを書いて子供の学習を記録していらっしゃるご家庭。
知恵袋やインターエデュでの家庭学習についての会話。。

レベル、高っ!!!

ってなりますよ😅

ネットで書き込んでおられる例って、もう既に習慣がついていて、親御さんもかなり教育に力を入れていたりするわけです。
そりゃ、レベル高い例が多くなるわけですよ💦

あかん、遅れてる!うちもそれくらいしなきゃ!!
って走っちゃうと、我が子にとってはオーバーワークになります。。

いきなり高度なことから入ったら怪我するのは、スポーツと同じでございます。。

今現在、家庭学習の習慣がない子に、毎日勉強してもらおうと思ったら…

最初のハードルは限りなく低く!!

出来ることを、ちょっとだけ。

そこから始めるのがいいです。

まず目的は「毎日勉強する習慣をつける事」。

なので、「この学年ならこれくらいのことをやってほしい」というのは取り合えず置いといて、我が子が負担なくできる内容と量…と、親が思う量の1/3くらいから始めたらよいと思います。

えっ!そんなに少なくて大丈夫!?

はい、まずは学習効果とかあまり考えずに、「習慣化」だけを目標にやってみたらよいと思います!

時間については、よく、学年×10分、といいますよね。
もちろん、それができたらいいんですが…

最初は忘れましょう!(笑)

習慣がつくまでは、10分でも5分でも…1分でもいいです(笑)
まずは、内容は何でもいいので、毎日やる習慣!

毎日これだけはするものだ、と当たり前になってしまえば、量を増やしたり質を上げていくことはできますので(⌒∇⌒)

長くなっちゃったので分けますね。

次回、「本人に決めさせる!!」編(⌒∇⌒)

↓LINE@はじめました!お得な情報をお送りしたり、1対1のお話ができるので、ぜひご登録ください!友だち追加
https://line.me/R/ti/p/%40vxa6472d

Comments

comments

関連記事

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930