デザイン、子育て、モノづくり、マーケティングが大好きなシングルマザーの日常

menu

Poplifeのおもちゃ箱

絵本■しろくまちゃんのほっとけーき

息子が1歳10ヶ月くらいの頃からはまりだした絵本、「しろくまちゃんのほっとけーき」です。

うちは、0歳のころは、結構昼間も絵本を読んでいたし、夜寝る前に絵本を読む習慣にしていいました。
が、1歳代になると、歩けるようになって昼間は外遊びが中心になり、夜も疲れるようになったためか、速攻でミルクを飲んで寝てしまうようになり、ほとんど絵本を読まなくなってしまったのですが。

思えば、絵本好き復活のきっかけになったのが、この本だった気がします。

SANY0198
しろくまちゃんのほっとけーき

子供用の絵本って、ホットケーキを焼くお話が多いですね。
名作、「ちびくろサンボ」もパンケーキが出てくるお話ですし…

ホットケーキは子供にとって、作るのも食べるのも面白いからかもしれませんね♪

息子はそのころ、卵を割るブームでして、自分で卵を割りたがり、わたしがキッチンで料理を始めようものなら、

「ぼーぼー!ぼーぼー!ぽんぽん!ぽん!」
(訳: たまご!たまご!ぽんぽんって割らせて!!)

と、キッチンに怒鳴り込んでくる毎日でした。

そのおかげで、そのころは毎日、何かしら卵を使ったご飯を食べていたなあ…

「しろくまちゃんのほっとけーき」には、卵を割るシーンが出てきます。

SANY0199
卵を落としちゃうしろくまちゃん

このシーンでは、卵を指差して「ぼーぼー!」と盛り上がり。
ついでに冷蔵庫の上に置いてある花も、「ぼーぼー!」と盛り上がり。

ほんとだ!この花、卵に似てる!
子供の先入観のない観察力って、すごいーーー

SANY0200
卵を割る、しろくまちゃんのおかあさん

このページでは、「しろくまちゃんはおかあさんに割ってもらってるけど、んったんは自分でぼーぼー割れるもんね!」と言ってあげると、すっごい得意げに、

ニッコォーー!

と笑うのでした(笑)

その顔がカアチャンとしても面白くて、毎日この本を読んでおりましたよ。

そうしているうちに、夜寝る前に絵本を読む習慣が、戻ったのでした。

なんだか成り行き任せな、我が家の子育て。

でもまあ、いっか~

子供にはそれぞれ、その子のペースがあります。
親が「そろそろコレをやってほしい、やるべきだ」と思っても、その子にとって時期じゃなければ、やらないだろうし、無理にやらせても嫌いになってしまっては、元も子もありません。

その子のやる気に任せて、親はその子がやる気になったとき、やりたいことができるようにサポートする程度でいいのかも、なんて思うのでした。

…ていうか、テキトーカチャンには、それしかできないのじゃよ!
カリキュラムとか苦手やし。。

 

いつもありがとうございます♪
応援ポチ、お願いします!
にほんブログ村 子育てブログ シングルマザー育児へ
にほんブログ村

 
 
 
 
MODIFHI SMARTで始まるシンプルコミュニケーション generated by MetaGateway

Comments

comments

関連記事

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031