2Mar
彫った消しゴムはんこに持ち手をつけて見ました!
持ち手にはずーっと興味があったんですが、木を切ったり
やすりをかけたりするのは、わたしには少しハードルが高く…
カッターとボンドなら、すぐに取り掛かれるんですが!
自分で個人的に使うだけだし、必要ないし…というわけで、
持ち手をつけるのは見送っていたのですが
先日、お友達にプレゼントした際に、つけてみたのでした。
100円ショップで買ってきていた、コルクのコースターを使用。
コルクをカッターで切って、その上にスタンプを押し、
木工用ボンドで接着。
コルクの色だと、地の色が濃いので、スタンプのインク色は
黒がいいみたいです。茶色だと、地となじんでしまって見えにくかった。
木工用ボンドだと、かなり長い時間、乾燥させないとダメみたいで、
これらはボンドではってから半日くらい放置したもの。
まだ持ち手をつけてからあまり日がたってないので、強度は不明。。
ですが、見栄えはよくなりました!
それに、消しゴムはやわらかいので、持ち手をつけたほうが押しやすいですね♪
コルクの持ち手は簡単なので、大き目のはんこを作ったときは
持ち手をつけておこうかなあ~♪
いつもありがとうございます♪
ランキング参加しています。応援ポチ、お願いします!
にほんブログ村